ふっ、ふっ、ふぅ~♪

 
ご近所さんから旅行のお土産をいただきました
 
宮城県の海の方に行ってらしたそうです。
 
仙台麩あぶら麩とも呼ばれています)
 
イメージ 1
 
 
8年ほど仙台に住んでいたのですが、
じつはこのあぶら麩を食べたことがありませんでした。
 
小さい頃、あまり麩が好きではなかったので、
当時はほとんど買った記憶がありません。
 
今ではとっても重宝に使っていますけど
今日はそんなのことを書いてみようと思います。
 
 
 
          
 
 
最初の は・・・
 
お土産にいただいたあぶら麩、どう料理していいかわからないぞぉ~
はい!ちゃんと裏に書いてありました~
 
参考にして作ったのがー
 
イメージ 2
 
 
牛肉やねぎ・しらたきなどと
「すき焼き風煮込み」にし、卵でとじました~
 
このあぶら麩、名前のとおり油で揚げているので
コクがあります。
 
牛肉いれなくてもいいかも~~~って思いました
 
 
 
          
 
 
次の は・・・
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 わたしにとって「麩」というのは、この  車麩
子供の頃から見慣れている麩。
煮物にしますよね。(あまり好きじゃなかったけど…)
 
年寄りにも食べやすいので、最近はこの麩をよく使います。
 
先日じぃじからのリクエストで作ったのがー
 写真右の卵が乗ったもの。
 
居酒屋さんメニューなんですって~
でも朝食の方がいいよねぇ~目玉焼きみたいだし~
 
前の晩に麩を戻して煮付けておくと便利です。
朝、卵をおとして出来上がり~~
 
 
 
          
 
 
最後の は・・・
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
    ≪お赤飯とこづゆ≫
 
 
会津の郷土料理、「こづゆ」にかかせない豆麩!
1cmに満たないほどの豆麩はほかの地では見当たらないそうで
母は東京に住む姉たちにわざわざ買って送ったりしてました。
(今は姉たちも高齢になり料理しないので送りませんが)
 
 
          
 
 
年寄りばかりのぐーたら家、
 
麩は無くてはならない食材となりました~